カテゴリ一覧
- クレフニュース
- 8
- イベント&セミナー情報
- 14
- メディア掲載情報
- 20
- スタッフブログ
- 2821
- LIFE
- 73
- 社長ブログ
- 54
- 登山部
- 7
やってきました恒例の紅葉巡り。 今年はピークの時期を逃してしまいましたが、「枯れかけもまた風情がある」ということで、京都へ。 今年のルートは、 大原三千院→八瀬紅葉の小径→嵐山 日中は人が少ない山の方に行き、ピークが過ぎるであろう夕暮れ時に人気スポット嵐山というルートで行ってきました。 もうね日中に京都の主要スポットは回れませんよ。あの人の数は祭りの時くらいで結構です・・・。 まずは大原三千院(写真は屋敷内の「庭」を写真です) なんというか時間がゆったり流れるような雰囲気に凄く癒やされました。 人も少なく、人混みの苦手な方にぜひオススメしたいスポットですね。
次は八瀬の小径。比叡山の山頂へ上るロープウェイがある所ですね。 ここは人が少ない割に紅葉が絶好の見頃。山の中腹というロケーションなので空気も澄んでいて気持ちの良いスポットですね。
最後は嵐山。人気のスポットですが、行ったことがなかったので行ってきました。 やはり人気のスポット、凄く町並みが綺麗。紅葉より町並みに見惚れてしまいました。
記事がありません。
記事がありません。